ホットメルト
熱可塑性ゴム系

スチレン系ブロックポリマーの柔軟性により、硬化後もゴム状弾性を持っています。
・目的により常温粘着性・耐熱性・止水性・易剥離性が付与されます。
・強力な粘着力によりPP,PTE PS にも接着できます。
・目的により常温粘着性・耐熱性・止水性・易剥離性が付与されます。
・強力な粘着力によりPP,PTE PS にも接着できます。
主な用途
・各種ラベル(汎用ラベル,再剥離ラベル,RFID/ICタグラベル,湿潤面ラベル)
・封筒口糊,エクスプレスバッグ
・住宅外壁材の防水シール
・自動車用ヘッドランプ,家電製品の防水シール
・ゴミ取りロール,ダイレクトフードコンタクト 等
・封筒口糊,エクスプレスバッグ
・住宅外壁材の防水シール
・自動車用ヘッドランプ,家電製品の防水シール
・ゴミ取りロール,ダイレクトフードコンタクト 等
主な品番
・PS-9510
粘着力と凝集力のバランスが良好で、汎用ラベルやRFID/ICタグラベルに使われています。
溶融粘度:7300mPa.s/160℃ 軟化点:98℃
・PS-9518
耐オイルブリード性や低温での粘着性に優れ、湿潤面ラベル等に使われています。
溶融粘度:6300mPa.s/160℃ 軟化点:98℃
・PS-8741
FDA準拠で非着体への糊残りも少ないため、ダイレクトフードコンタクトに使われています。
溶融粘度:14000mPa.s/160℃ 軟化点:89℃
・PZ-610
硬化後のタックが無く耐オイルブリード性に優れ、防水シールに使われています。
溶融粘度:3000mPa.s/180℃ 軟化点:110℃
粘着力と凝集力のバランスが良好で、汎用ラベルやRFID/ICタグラベルに使われています。
溶融粘度:7300mPa.s/160℃ 軟化点:98℃
・PS-9518
耐オイルブリード性や低温での粘着性に優れ、湿潤面ラベル等に使われています。
溶融粘度:6300mPa.s/160℃ 軟化点:98℃
・PS-8741
FDA準拠で非着体への糊残りも少ないため、ダイレクトフードコンタクトに使われています。
溶融粘度:14000mPa.s/160℃ 軟化点:89℃
・PZ-610
硬化後のタックが無く耐オイルブリード性に優れ、防水シールに使われています。
溶融粘度:3000mPa.s/180℃ 軟化点:110℃